TEL. 0584-77-1318
〒503-0023 岐阜県大垣市旭町4丁目15番地
■コスト削減
給与計算や賞与計算には意外と大きなコストが掛かっています。パソコンやプリンターの他にアプリケーションソフト、毎年のメンテナンス費用、消耗品、人件費等々・・・。それに教育費など目に見えないものあります。また、給与計算は毎月期日が迫られ他の業務への影響も考えられます。
業務を委託して頂くことで煩わしさから解放されるばかりでなく、大きな経費削減がメリットとなります。
■新法令への対応
社会保険や労働保険の料率は毎年改定されています。本来料率を上げなければいけないのにそのまま放置した結果、会社負担になっている例も見られます。新法令に対応したアドバイスとともに正確な給与計算が可能となります。その他、所得税や住民税、最低賃金法などにも毎年対応しています。
■データ管理
給与・賞与を管理することによって、給与水準、給与体系、給与傾向などを把握し、賃金制度へのアドバイスが可能となります。合わせて年間総人件費や出退勤のデータ管理も作成することができます。
■機密保持
社内において、誰にでも給与計算誰を任せる訳にはいけません。信頼と経験が必要ですし、担当者にはそれなりの教育・訓練も必要となります。社内機密保持の観点からも信頼できる外部機関へ委託することが望ましいと思います。また当事務所ではセキュリティ会社と提携、ソフト・ハード面での機密保持管理に努めています。
■毎月のデータを送信していただきます。
毎月の勤怠を連絡頂きます。(メールが安全ですがFAXなどでも可能です)
原則、勤怠の集計は会社にてお願いします。
歩合給や変動する手当などは計算式にて対応しますが、詳細は事前に打ち合わせます。
■当事務所で給与計算します。
当事務所専用のシステムにて給与計算します。
社会保険、労働保険、住民税など社員に応じて適時計算します。
整合性のない場合は事前に連絡します。
社員あて用の給与明細書を印字し、
■原則手渡しでお届けします。
近隣地区(西濃地方、岐阜市内地区)については、原則担当者に届けに参ります。
遠方の事業所については、ヤマト宅急便などで送付します。(要期間)
■月次データについて
作成する資料については、事前に打ち合わせます。
社員別資料、控除項目別資料、勤怠資料、振込一覧資資料などです。
年間データ資料(賃金台帳など)も作成します。
■その他
給与締切日から支払日まで極端に日にちが少ない場合は代行できないことがあります。
入力ミスなど無いよう万全を期して計算しますが、最終確認は会社にてお願いします。
■給与・賞与計算代行費用(税別)
給与計算 | 基本料 | 12,000円 |
1名に付き | 700円~ | |
賞与計算 | 基本給料 | 12,000円 |
1名に付き | 700円~ | |
年末調整 | 1名に付き | 2,000円より |
※ 初期導入費用は無料です。(従業員300人以下)
※ ご要望に応じて業務のカスタマイズができます。
※ 有給管理システムもあります。
詳しくは☎または✉にてお問合せ下さい。
■必要な人材を確保
社員の募集から採用にかけての事務手続きは大変面倒で、特に中小企業においては募集から採用までの期間も短く、採用基準も明確にしないままその場しのぎで雇い入れる例も多いようです。その結果、短期間での離職傾向が高くなり、結果的には企業にとって人件費や育成費の大きな損失になり兼ねません。採用試験を委託して頂くことで必要な人材確保が可能となり結果的にコスト削減となります。
■必要な試験を実施
当事務所では、職種、職務、必要な人材に応じて採用試験科目を
準備しています。簡易面接から一般教養試験まで様々ありますので
事前に打合わせすることで、より効率的な試験が実施できます。
■性格検査の実績
正社員ばかりでなくパートタイマーなど非正規社員についても
性格検査をお薦めしています。当事務所では1000名以上の検査実績があります。
■打ち合わせ
試験日程、試験場所を決定します。
※当事務所にて実施する場合は10人以内/日となります。
■試験内容
一般検定科目 | ① 性格検査 | YG性格検査およびCUBIC個人特性分析 |
②一般教養 | 口語・漢字・計算・常識(時事・税務・法律・IT) | |
③論文 | 文章力・内容正当性、正確性、字体などの能力判定 | |
オプション科目 | ④パソコン検定 | Word・Excelの機能習得力・キータッチなど |
⑤知能検査 | 管理職・専門職向きIQ適正検査 | |
⑥レジリエンス | 立直り力、精神不健康の予防力検査 |
※ 基本検定項目は①~③の項目をセットで実施します。
※ 面接試験については別途用意しています。
■結果報告書
人数にもよりますが、1週間から10日間後に結果報告書をお届けします。得点については絶対値得点の他に受験者の得点順位資料も作成できます。。
■試験費用
試験項目3項目セット
20名まで 1名 10,000円(税抜き)
21名以上 1名 8,000円(税抜き)
オプション項目はご相談とします。
会場費、交通費は別途となります。
(当事務所の場合は無償です。)
面接立会いはご相談させて頂きます。
詳しくは☎または✉にてお問合せ下さい。
業務案内へ戻る